『知内町通学路交通安全プログラム』の策定について
平成24年4月以降、全国で登下校中の児童が死傷する事故が相次いで発生したことを受け、全国で関係機関による小学校通学路の緊急合同点検が実施され、知内町においても平成24年8月に町・教育委員会・小学校・警察・道路管理者等関係機関と連携し、緊急合同点検を実施し、安全対策に取り組んできました。今後も、継続的でより効果的な通学路の安全対策の充実を図るため「知内町通学路安全推進会議」を設置し、その取組方針等を定めた「知内町通学路交通安全プログラム」を策定しました。
本プログラムに基づき、関係機関相互の連携を図りながら児童・生徒の安全な通学路の確保を図っていきます。
- 知内町通学路安全推進会議規約PDF(518.26 KB)(令和元年7月一部改訂)
- 知内町通学路交通安全プログラムPDF(429.52 KB)
通学路合同点検
通学路交通安全プログラムに基づき、町・教育委員会・小学校・警察・道路管理者等関係機関が連携し、通学路の合同点検を実施します。点検結果や対策内容についてお知らせします。
点検結果・対策内容
【平成24年度実施分】- 合同点検(平成24年8月)PDF(400.72 KB)
- 第1回合同点検(平成27年5月)PDF(1.90 MB)
- 第2回合同点検(平成28年1月)PDF(1.17 MB)
- 合同点検(令和元年7月)PDF(2.84 MB)
- 合同点検(令和3年9月)PDF(85.97 KB)