知内町不育症治療費助成事業実施要綱PDF(93.72 KB)
対象となる検査、治療
医療機関において不育症の因子を特定するための検査およびその検査結果に基づく不育症治療
対象者
- 治療開始前に法律上の婚姻をしている者
- 夫婦のいずれかが、対象となる治療の開始前に知内町に住所を有し、今後も居住の見込があること
- 夫婦のいずれもが、医療保険各法による被保険者または組合員であること
- 夫婦のいずれもが、町税等に滞納がないこと
- 他の市区町村において、不育症治療に要した費用の費用の助成を受けていないことまたは受ける見込みのないこと
助成内容
不育症治療に要した費用の自己負担額(ただし、北海道不育症治療費助成事業により受けることが可能な金額を控除した額)に対して1回の治療につき20万円を上限
申請場所・日時
知内町保健センター(知内町字重内31番地130)
平日 8時30分~17時15分
申請に必要なもの
- 知内町不育症治療費助成事業申請書PDF(64.57 KB)
- 知内町不育症治療受診等証明書PDF(83.18 KB)
- 医療機関が発行する不育症治療に要した費用に係る領収書(内容が分かるもの)または領収書の写し
- 住民票謄本または夫および妻の住民票抄本
- 振込先金融機関口座が確認できる書類
- その他町長が認める書類
お問い合わせ
生活福祉課保健センター
049-1103
北海道上磯郡知内町字重内31-130
電話:01392-5-3506
FAX:01392-5-3510