ここからメインメニュー

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

ここから本文です。

くらし・手続き

知内町役場 >  くらし・手続き >  特殊詐欺被害防止のための共同メッセージ

特殊詐欺被害防止のための共同メッセージ

 今年の北海道警察函館方面本部管内における特殊詐欺被害は、9月末現在15件、被害金額は約3,300万円となり、いまだ高齢者をはじめとした多くの地域住民が大切な財産をだまし取られているほか、予兆電話も多数認知されるなど、予断を許さない状況が続いています。
 また、昨年から全国で急増しているSNS型投資・ロマンス詐欺の被害は、同管内でも9月末現在15件、被害金額は約1億3,800万円にのぼり、多くの「働く世代」が被害にあうなど、極めて憂慮すべき状況となっています。
 こうした状況を踏まえ、地域住民に向けて発信力を有する市町村長、総合振興局長及び振興局長に御協力をいただき、北海道警察函館方面本部長及び北海道函館方面各警察署長との連名による「特殊詐欺被害及びSNS型投資・ロマンス詐欺被害防止のための共同メッセージ~「お金を要求する電話がきたら#9110」~」を発信することにいたしました。

特殊詐欺被害及びSNS型投資・ロマンス詐欺被害防止のための共同メッセージ
~「お金を要求する電話がきたら#9110」~
Get Adobe Reader web logo
PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、左の"Get AdobeReader"アイコンをクリックしてください。

お問い合わせ

生活福祉課戸籍住民係
049-1103
北海道上磯郡知内町字重内21-1
電話:01392-5-6161
FAX:01392-5-7166

本文ここまで

ここからフッターメニュー

ページの先頭へ戻る