材料
材料 | 分量 |
---|---|
マコガレイ | 1尾 |
小麦粉 | 適量 |
レモン | 少々 |

作り方
- カレイは表裏の鱗を包丁で取りのぞき、内臓、血あいを取り、丁寧に水洗いする。
- 包丁をねかせるようにしてカレイの両端に切り込みを入れ、表も裏も真ん中に縦に切り込みを入れる。
- 立塩に30分位漬け、水気をふき取り、小麦粉をつける。フライパンにカレイの表面が少しでる位の油を入れ、カレイを揚げる。
(注1)フライパンの油をカレイの表面にかけながら揚げると皮がパリッと揚がる。
カレイの水気はキッチンペーパーでよくふき取ること。
(注2)立塩:水1カップに塩小さじ3を混ぜた塩水。海水よりやや薄い。
魚介類の下洗いや塩味をまんべんなく柔らかくつけるため、材料を漬けておく時にも用いる。
お問い合わせ
産業振興課水産振興係
049-1103
北海道上磯郡知内町字重内21-1
電話:01392-5-6161
FAX:01392-5-7166