支援対象に「特定技能外国人」を新たに追加します
【制度改正の目的】
本町では、これまで、技能・技術又は知識の開発途上国等への移転と開発途上国等の経済発展を担う「人づくり」への協力のために「外国人技能実習生」の受け入れを行う事業者に対し、受け入れの際の費用の一部を助成してまいりました。
この度、少子高齢化や人口減少に伴う町内の担い手・労働力不足を解消を図ることを目的に、支援の対象となる外国人に「特定技能外国人」を新たに追加いたします。
「外国人技能実習生」のほか、「特定技能外国人」の受け入れにより地域経済の活性化に取り組む事業者に対し受入れの際の費用の一部を助成します。
【主な事業内容】
事業年度:令和4年度から令和6年度までの3カ年
対象事業者:下記の対象となる外国人を1年以上継続して受け入れる町内中小事業者(法人・個人)
対象となる外国人:令和4年度以降に新たに受入れた外国人技能実習生及び特定技能外国人であり、採用
日の属する年度の基準日(3/1)に在職する者(1事業者3名を上限)
対象経費:受入れ時に事業者が負担した初期経費 (渡航費用、講習費用、宿泊費など)
助成率:対象経費の2分の1以内 1人あたり15万円を上限
申請方法:申請様式に必要書類を添付のうえ、役場商工観光係へ申請様式を提出
※詳細は下記制度要綱をご参照下さい。
・制度要綱PDF(147.99 KB)
・申請様式DOCX(34.98 KB)
お問い合わせ
産業振興課
049-1103
北海道上磯郡知内町字重内21-1
電話:01392-5-6161
FAX:01392-5-7166